Contents 目次
白浜渡船 当日の流れと磯場のポイントのご案内
予約から当日までの流れ
電話予約を入れます(0470-38-2273)。その時に渡船の出船時間や天気海洋状況を確認してください。
当日、白浜渡船事務所にて乗船名簿に必要事項記入後、それぞれの港へ集合します。
渡船の、上がり時間「11:30」「14:00」「15:00」になります。
※季節により集合時間が変更になります。詳細はそれぞれのブログより確認してください。
皆さんで釣りを楽しんで頂いた後、港へ帰港し事務所へ。
白浜渡船事務所にて、釣果の写真と重さ、長さの計測及び、料金のお支払いをお願いします。
渡船料金「5000円」となっております。
事務所にて洗い場、洗面所、お手洗いありますので、竿やバッカン等の手入れにご活用ください。
また、氷1つ200円、沖アミ1枚1000円、魚拓1枚2000円〜にて受付しております。
事務所内では船長の看板猫とセルフサービスのコーヒーがありますので是非一息つかれてから、お気をつけておかえりください。
ご利用にあたり。
良く聞かれるご質問について。
Q.釣り道具(釣り竿、リール、バッカン、チャラン棒、ジグ、etc)の貸し出しはありますか?
A.釣り道具、またはスパイクや浮きなどの釣り用具の貸し出しは行っておりませんので、皆さまでご用意くださり、お越しください。
※当日、お集まり頂いても、海の状態を見てその場で出船の可否を判断いたしますので、悪天候の場合は中止になることもございます。
白浜渡船沖磯の釣り場案内
白浜渡船沖磯の釣り場案内
各沖磯のポイントについては、ポイントマップがございます。
PDFにてダウンロードするか、画面上で拡大してご確認できますので、ご利用ください。
下記画像をクリックし、ダウンロードページからご覧ください。
白浜渡船へのご案内
冨浦インター降りてから、約20分~30分位です。
住所:千葉県南房総市白浜町白浜3584
TEL:0470-38-2273
小戸漁港駐車場のご案内
安全確保(業務規程 別表6から)
◆航行中及び利用者が水産動植物を採捕している間、船長及び業務主任者は以下のとおり行動します。
◆一般的事項
・出航から帰航するまでの間は、飲酒はしません。また、酒気を帯びて漁場に案内しません。
・航行中、波の影響により船体が動揺するときは、波の状況について適切な見張りを行うとともに、波に対する進路の変更を行い、かつ、安全な速力まで十分な減速を行うことにより、船体動揺の軽減に努めます。
・航行中、波の影響により船体が動揺して危険が予想されるときは、利用者に対して動揺が比較的小さい船体中央より後方の部分に乗船するよう指導します
・乗船中は、船室内にいる場合を除き、救命胴衣(船に備え付けられ、又は持ち込まれた、船舶の種類や航行区域に応じて国土交通省が定める要件に適合するものをいいます。以下同じ。)を着用します。
・乗船中は、船室内にいる場合を除き、利用者に常に救命胴衣を着用させます。
・12歳未満の小児には、乗船中は、常に救命胴衣を着用させます。
・利用者の乗降場所から漁場又は漁場から漁場までの間における岩場、浅瀬、河川域、防波堤、定置網、養殖施設等を調査し、危険性の評価を行い、特に危険と認められる場所について、別添にとりまとめ、安全に航行できる航路、避険線等の設定を行います。
・航行中はGPSプロッター等を利用して自船の位置を確認し、上記で設定した航路の航行、避険線に基づいた安全な航行を行います。
・随時、気象や海象等に関する情報収集を行い、気象又は海象等の状況の悪化等、利用者の安全の確保のために必要と判断される場合は、船室内においても利用者に救命胴衣を着用させます。
○船釣りをする場合
・利用者を案内している間は、船長及び業務主任者は自ら釣りをしません。
○瀬渡しをする場合
・利用者の安全確認のため、渡した磯等を定期的に巡回します。
・磯等において、利用者には常に国土交通省が定める要件と同等以上の性能を有する救命胴衣を着用させます。
・磯等において採捕を終了した利用者を収容し帰航する際、利用者が遊漁船に乗船していることを確認します。
その他ご案内
◆大和田船長ブログは、随時発信していますので、こちらもご利用ください。
◆白浜渡船、YouTube紹介 白浜の海洋状況を配信しています。チャンネル登録をお願いします。
◆渡船のご利用については、「白浜渡船お知らせ」をご覧ください。
◆各島のポイントについては、「ポイントマップ」をご覧ください。
◆業務規程に基づき安全操業を目指しています。「業務規程」はこちらからごらんください!