
AM 5:49 配信
今朝は、空一面に薄い雲に覆われていますが、雲の切れ間から青空も見えて、日中は晴れそうな天気です。
05:30 現在 北北東の風 2m 北寄りの風が涼しく感じます。
海の方は
多少南南東寄りのウネリがあるかなと云う感じですが、凪ています。
水色は澄みで、水温は 9日の時と比べると、底潮が 3.5℃下がって 20.0℃、上潮が 2.5℃下がって 2.5℃下がって 21.0℃。
昨日の海況速報で確認してように、潮による水温が低下したと思います。
満潮 07:36 干潮 13:42 大潮後の中潮 4日目。
イシダイ狙い&ルアー、上物狙いで渡っています。
PM
江の島、サメ島、マッチン島(左ハナレ)でのイシダイ狙いは、エサ取りで終わったようで、水温が 27℃台の時と比べて、秒殺になるようなエサ取りで無かったそうです。
潮が当て潮で、流れも悪かったと話していました。
イシダイを狙いながら、ルアーでも狙ったそうですが、30㎝クラスのショゴが一枚釣れて終わったそうです。
江の島での上物狙いは
クロダイ 45㎝ 高級魚のメイチダイ 29㎝ 江の島の船着き場で釣れたそうで、沖向かいでイサキを狙ったそうですが、イサキは釣れなかったと話していました。
水温低下による食いが悪かったみたいで、このまま安定するか、上昇するかで変わって来そうな気配です。
やはり、いきなり水温が 3.0℃も下がると厳しいですね。
明日の予報は、西寄りから南寄りの風 2m~3m 位なので、渡船は大丈夫です。
13日の海況速報
14日の海況速報
今日の海況速報を見ると・・・薄黄緑の水温帯が外房から洲崎の沿岸沿いまで広く覆うような形になりました。
アウトドア #スポーツ #今日の海 #釣り #磯釣り #渡船
その他ご案内
◆大和田船長ブログは、随時発信していますので、こちらもご利用ください。
◆白浜渡船、YouTube紹介 白浜の海洋状況を配信しています。チャンネル登録をお願いします。
◆渡船のご利用については、「白浜渡船お知らせ」をご覧ください。
◆各島のポイントについては、「ポイントマップ」をご覧ください。