20250711 イシダイ釣れる 白浜渡船

20250711 イシダイ釣れる 白浜渡船

AM 6:23 配信

今朝は、雲に覆われている空ですが、所々では雲の切れ間があり、青空も見えています。
06:00 現在 北の風 3m 涼しい陽気の朝です。

海の方は 


凪ています。

水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮、上潮とも 25.0℃と横這いで維持しています。

満潮 03:59 干潮 11:22 大潮 4日目。

イシダイ狙い、上物狙いで渡っています。


PM 5:54 配信

江の島、マッチン島(左ハナレ)でのイシダイ狙いは、両島ともエサ取りが少なかったそうです。
その中で
マッチン島(左ハナレ)


49㎝ 2.25㌔ エサはヤドカリ 05:15頃、第一投目で釣れたそうです。
因みに、10:00まで狙いましたが、使用したエサが ヤドカリ 6個、サザエ 4個使ったと話していました。
釣れたその後はエサ取りが少なくなったそうです。
江の島では、ウツボが釣れて終わりました。

江の島ハナレ、江の島(テラス)、サメ島での上物狙いは
江の島ハナレ


イサキ 31.5㎝ メジナ 25㎝ 25.5㎝
朝イチでイサキが釣れ、その後バラした(針外れ)瞬間イサキが釣れ無くなり、メジナが釣れ始めたそうです。
時間の経過と共に、コッパの猛襲になったと話していました。

サメ島

イサキ 29㎝ 30㎝ 34㎝ ハリ外れのバラシもあったそうです。
練りエサの黄色で釣れたそうです。
付けエサをオキアミ変えて狙ったそうですが、カンパチの良型がヒットしましたが、根に走られ惜しくも根づれでのバラシもあったと話していました。
ルアーでも狙ったそうですが、ルアーでの反応は無かったようです。

朝イチから08:00頃までが時合い(干潮 3分~4分位)だったようで、イシダイ、上物が釣れ、潮が下げに入って行くと良く無かったと話していました。

明日の予報は、北寄りから東寄りの風 4m~5m 位なので、渡船は大丈夫です。

        お知らせ

7月13日(日)全日本磯釣連盟 東日本支部の大会の為、大会参加者だけの渡船となります。

磯に渡れる際に各自で出たゴミ、タバコの吸い殻等は必ず持ち帰り、事務所にあるゴミ箱に捨てて下さい。
上物狙いで使用したコマセが足元に散乱した場合、磯上がりする際に必ず洗い流すようにお願いします。
ゴミや散乱したコマセをそのまま放置すると暑さで異臭が発生します。
皆さんが利用する磯なので、宜しくお願いします。

     磯上がり時間の変更について

暑い日が続く為、磯上がりの時間を 10:00 11:30 最終 13:30 に変更します。

10日の海況速報



11日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・野島崎の真沖に停滞していた 28℃台の水温帯が小さくなって来ました。
このまま離れて行くのでしょうか?

その他ご案内
◆大和田船長ブログは、随時発信していますので、こちらもご利用ください。
白浜渡船、YouTube紹介 白浜の海洋状況を配信しています。チャンネル登録をお願いします。
◆渡船のご利用については、「白浜渡船お知らせ」をご覧ください。
◆各島のポイントについては、「ポイントマップ」をご覧ください。

#アウトドア #スポーツ #今日の海 #釣り #磯釣り #渡船

Information ご案内

白浜渡船からのお知らせ、予約から当日受付、乗船などをご確認ください。
ルアー・ルアー・ジギングの予約から当日の釣りまでをご案内をしています。
About reservation and action on the day